
先日7週目の受診してきました。
無事に胎芽と心拍の確認できて一安心!
約2週間のざっくり振り返り!
妊娠5週目
5週目最初の頃もゆるーっとつわりあり。特にお腹が空く頃(夕方〜仕事帰り頃)に強くなる傾向。
ロッカーにはグミを常備し、空腹になりすぎないよう気を付けていました。
妊娠6週目
この時期は大きく4つの症状。
①相変わらずゆるーっとつわり。働いている最中も「ムカムカするなぁ」と感じることが多々ありました。ただ、トイレで吐く!!!のような辛い症状は見られず、ほぼ問題なく日常生活や仕事に取り組むことができました。
②胃もたれのような症状を感じることが増えました。夜ご飯のあとから寝る前まで胃もたれ感があり、自宅にいても完璧にはリラックスできなかったな。
つわりにバナナ(のビタミンB6)が良さそうとのことで、1日1本目安にモグモグ。
③腰痛出現。妊娠に関係しているかは全く不明だけど、ぎっくり腰の予兆のような痛みで、動作にかなーり気を使いました。腰を伸ばしたり、股関節のストレッチして改善傾向へ…。
④寝る時間が長くなった。普段より1時間以上早く寝ることが増えてきて、体調管理バッチリ(と思っている)
7週目のエコー
5週目は胎嚢しか見えなかったけど、7週目にはしっかりと胎芽がある!そして心拍も確認。胎芽の一部がピクピク動いているのと、心音確認させてもらって少し一安心。
次回受診は2週間後
次回は2週間後に受診して、出産予定日を決めるそう。出生前診断や里帰り出産の病院探しも本格的に考えなきゃな、という感じ!
とにかく体調に気をつけて2週間過ごすしかない!