不妊治療

【不妊治療記】排卵促す注射打ってきたぞ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日排卵を促す注射打ってきた!

4回目の受診。エコー検査で卵胞の育ちを確認し、排卵を促す注射を打ちましょうという流れに。

筋肉注射ということで肩付近にグサっと打ってきました。

おいおい、痛いぞ!

「ちょーっと痛いですよー」と看護師さんが言うてましてね、予防接種とかでもよく聞くフレーズかなと思っていたけど、本当に痛かった。笑

今シーズンのインフルエンザの予防接種よりも痛かった。(個人の感想です)

「ぬおおぉ…痛いですねー、思っていたより痛かったです…!!」
なんて喋って気を散らしながら乗り切る手法。

液が入っていくときと、終わってから30分程度はジンジンした痛みが続いていました。
インフルエンザの予防接種とかだとその後も痛み続くけど、この注射は30分程度過ぎたら特に気にならない感じに。

ステップアップする??

プラス、今後についてのお話。年齢も年齢なので、ステップアップしても良いんじゃないかとのこと。人工授精にステップアップできる条件は整っているので、検討してみてね!と。

今の所はステップアップはしないで、タイミングで。という考え方のため一先ずこのままで様子見。

4回目受診は3000円しない程度。

【4回目受診時にやったことのまとめ】

・エコーで卵胞の大きさ確認
・排卵を促す注射打った
・タイミング指導
・ステップアップについての説明

抗生剤飲んでお腹緩くなった話

そういえば前回もらった抗生剤でお腹ゆるゆるになり、たった2日間だけでこれなら5日間飲む子供とか大変よな…なんて思ったりした。
常にお腹コロコロ言ってるし、オナラと一緒に違うものも出てきそうだったし、ある意味危険と隣り合わせだった。

今度飲むことがあったら整腸剤もお願いしよう。。。

ABOUT ME
むぎお
妊活を経て、現在妊娠生活を送っているアラフォー。 犬とインコとエレキベースとコーヒーが好き。 アラフォー妊娠生活の1次情報だったり、自由に書きたいこと等、ゆるっと発信していきます!